1. TOP
  2. 相談窓口一覧
  3. 特定非営利活動法人沖縄県環境管理技術センター
  4. 環境・食品分析の施設を省エネ診断しました。

特定非営利活動法人沖縄県環境管理技術センター

環境・食品分析の施設を省エネ診断しました。

環境・食品分析の施設を省エネ診断しました。

エコアクション21の認証に取り組んでいる事業所より、省エネ診断の依頼があり、省エネ診断を実施することになりました。

本事業所の空調システムは、ビル用マルチエアコン+パッケージエアコン+ルームエアコンの個別空調です。また、空調方式には空調制御システムを導入して、一元的に管理しています。照明設備のLED化は概ね済んでいます。

環境・食品分析の施設を省エネ診断しました。

本事業所の空調設備は、設置後15年以上経過しているものもあり、効率が低下し、故障も発生しています。そのため高効率型空調設備への更新を提案していく予定です。

事業所内には、検査機器等の精密機器、冷凍冷蔵庫が多数稼働しており、電力消費量の割合は大きくなっています。また、検査用の排気ファンも多数稼働しており、排気と吸気のエアバランスが悪く、事務所内は負圧になり、出入口から外気の侵入がみられます。

環境・食品分析の施設を省エネ診断しました。

省エネ対策としては、検査機器等の使用状況を把握することで、エネルギーロスを原因を排除し、マニュアル等を作成して、全員で取り組む必要性をアドバイスしました。
また、屋上には適切な広さがあるので、太陽光発電システムを導入し、CO2排出量の削減に寄与する提案をする予定です。

Related Articleその他の関連記事を読む

コミュニティーセンターを省エネ診断しました。

事例紹介 2023/01/19

離島への旅客待合所(船便)を省エネ診断しました。

事例紹介 2023/01/11

管工事協同組合を省エネ診断しました。

事例紹介 2022/12/15

福祉施設を省エネ診断しました。

事例紹介 2022/12/08

自動車整備工場を省エネ診断しました。

事例紹介 2022/12/06

病院の施設を省エネ診断しました。

事例紹介 2022/11/29

食品製造業の省エネ診断を実施しました。

事例紹介 2022/11/29

冷蔵倉庫の省エネ診断を実施しました。

事例紹介 2022/11/21

沖縄県の動物園を省エネ診断しました。

事例紹介 2022/09/09

その他の関連記事を読む

事例
2023/01/19

コミュニティーセンターを省エネ診断しました。

事例
2023/01/11

離島への旅客待合所(船便)を省エネ診断しました。

事例
2022/12/15

管工事協同組合を省エネ診断しました。

事例
2022/12/08

福祉施設を省エネ診断しました。

事例
2022/12/06

自動車整備工場を省エネ診断しました。

事例
2022/11/29

病院の施設を省エネ診断しました。

事例
2022/11/29

食品製造業の省エネ診断を実施しました。

事例
2022/11/21

冷蔵倉庫の省エネ診断を実施しました。

事例
2022/09/09

沖縄県の動物園を省エネ診断しました。